今年2月あざみ野ガーデンズにオープンした【ブールアンジュ(BOUL’ANGE)】にはもう行きましたか?
ブールアンジュは、アパレルブランドの「ベイクルーズ」が運営しているパン屋さん。
都内中心に全国展開しているパン屋さんで、神奈川県の出店はあざみ野ガーデンズ店が第一号です。
朝9時からオープンしています。
「ブールアンジュ」のおすすめ

フランスのパン製法をベースとし、世界中からパンにあった小麦を厳選して日本人好みにしたパンを提供してくれるブールアンジュ。
店内の雰囲気も明るく、おしゃれなパンがたくさん並んでいます。
初夏は、抹茶の商品がおすすめ

ブールアンジュの店内に入るとすぐに、季節のおすすめ商品が並びます。
定番のクロワッサンの周りは、全て京都宇治抹茶を使ったパン。
人気のクロワッサンやクイニーアマンまで抹茶味が出ています。
抹茶好きにはたまりませんね。

「抹茶あんバターサンド」(540円)は、抹茶クロワッサンにフランス産バターと北海道あずきのあんがサンドされています。
抹茶とあんの相性は抜群!さらにバターのコクで満足感が半端なくあります。
ブールアンジュのクロワッサンは人気NO.1

ブールアンジュはクロワッサン(216円)が一番人気。
北海道産の上質バターとオリジナル小麦で作られたクロワッサン。
綺麗な空気の層が織りなし、サクサクしっとりの食感が楽しめる逸品。
シンプルなクロワッサンから、中にチョコなどが入ったアレンジのもの、デュラム小麦を使用したものまで種類が豊富です。
四季折々ロケーションが楽しめるパン屋さん

恵まれた環境にある「ブールアンジュあざみ野ガーデンズ店」は四季折々のロケーションを楽しめます。
桜の次につつじが咲き誇り、現在は新緑がとても綺麗です。
大きく深呼吸したくなる緑豊かな場所で、おいしいパンを食べられるなんて最高ですね。

木陰は気持ち良さそうですが、暑さ対策用にミスト冷風機が置かれていました。
ゆったりと過ごすイートインコーナー

あざみ野ガーデンズ店のコンセプトは「Life is Green」。
店内は自然を感じながら、ゆったりとした時間が流れる落ち着いた雰囲気です。
コンセプトの象徴として店の中央にシンボルツリーがあり、ツリーの周りには座ることができます。
店内座席とテラス席が用意されています

店内で購入したパンはイートインで楽しめます。
店内に25席、テラスに20席。
テラス席は桜の木の下で、気持ち良さそうですね。
あざみ野ガーデンズは、ワンちゃん連れが多いので人気のスポットになることでしょう。
店内飲食の際は先に席を確保します

席に限りがあるので、お店に入ったらまずはグリーンのリザーブ札で席の確保をしましょう。
リザーブ札はイートインコーナー入口に用意されています。
モーニングメニューはお得感満載

11時までモーニングメニューがあります。
「厚切りトースト」か「クロワッサン」の2種類のパンを選びます。
私はクロワッサンをチョイス。温かくサクサクの大きいクロワッサン。
他にニンジンのサラダにグリーンサラダ、卵、厚切りベーコンそしてドリンク付きで880円(税込)。
一流ホテルの朝食のような満足感のあるモーニングです。

たっぷりコーヒーを飲みたい私は、プラス56円でコーヒーSサイズを大きめのサイズに変更しました。
ランチタイムメニューも豊富

11時からのランチタイムには、野菜や卵、ベーコンがついたパンプレートをはじめ、色々なメニューが用意されています。
店内でリベイクができる

おいしく食べていただけるように、セルフサービスでリベイクができるコーナーがあります。
それぞれのパンのリベイク時間が表示されているので失敗なくリベイクできますね。
フリーWi-Fiも完備
席ではフリーWi-Fiが使用できます。
pc作業も出来てゆっくりとくつろげますね。
あざみ野ガーデンズのパン屋さん「ブールアンジュ」

アクセスと駐車場
バスの場合
東急田園都市線あざみ野駅から「すすき野団地」または「虹ヶ丘営業所」行に乗車。
「あざみ野ガーデンズ前」下車徒歩1分。
車の場合
国道246号線から 新石川交差点より西へ約10分。
駐車場は約500台とめられるので安心です。
あざみのガーデンズ場内のブールアンジュ店舗位置
場所はゴルフ場横、上記画像「AZAMINO GARDENS」看板後ろに店舗があります。
あざみ野ガーデンズはゆっくり買い物ができるところ

広大な敷地にあるあざみ野ガーデンズには魅力あるお店が入っています。
駐車料金のお買い上げ金額も合算OK。
パン屋さんのついでにお買い物が楽しめますね。
- あざみ野マルシェ
- 北野エース
- サーティワンアイスクリーム
- とんかつ和幸
- スシロー
- マクドナルド
- ユニティー(ホームセンター)
- 100本のスプーン(レストラン)
- おかげ庵(和風カフェ)
ブールアンジュ人気パンとお値段

店内には、ブールアンジュの人気パンが紹介されていました。
最初はここから選ぶのもおすすめです。
値段については店内飲食と持ち帰りで税率が変わります。
下記は持ち帰りの値段です。
- クロワッサン 216円(税込)
- ミルククリーム入りヴィエノワ 238円(税込)
- クイニー・アマン 281円(税込)
- パン・オ・ショコラ 324円(税込)
- 大葉と松の実の明太フランス 326円
ブールアンジュの食パン

食パンは4種類ありました。
食パン名 | 特徴 | 1斤価格 |
パン ド ミ ・ブール | 北海道小麦「キタノカオリ」「ゆめちから」を使用 ハードトーストに近い山型食パン 小麦の味を楽しめるパン | 465円 |
パン ドミ・アンジュ | 生食パン 北海道小麦「ゆめちから」100%使用 生クリームを使用のなめらかな食感 | 573円 |
ブリオッシュ食パン | あざみ野ガーデンズ店限定品 バターをたっぷりと使用したリッチな食パン | 713円 |
北海道角食パン | 北海道オリジナル小麦使用 しっとりなめらかな食感が特徴のパン | 400円 |
どの食パンも半斤から購入可能。
ブロックは好きな枚数にスライスしてくれます。
今回購入したのは「北海道角食パン」。
こだわっている通り、かなりしっとりで少し甘めの生地です。
生で食べても十分おいしい♪
購入した日を含め3日以内の賞味期限でした。
クイニー・アマン(人気NO.3パン)は甘くてサクサクのパン

フランス北西部ブルターニュ地方の伝統菓子をアレンジしたクイニー・アマン。
クロワッサン生地に砂糖を加えたバターペーストを折り込んだパン。
少し固めですが、サクサクとしたキャラメルのような甘さがありおいしいパンです。(1個281円)
「フルート フリュイ・ノア」はドライフルーツがたっぷり

5種のドライフルーツとクルミがたっぷりと練り込まれたハード系パン。
ゴロゴロとドライフルーツが入っているので、おトク感があります。
薄く切ってチビチビ食べるのが好みです。(1本324円)
クロワッサン(人気NO.1パン)は種類も豊富

パリパリの外皮を崩さないように持ち帰りの際は、緊張しました。
(クロワッサン1個216円・マーブルクロワッサン1個324円)

綺麗な層が出来ています。
おいしい証ですね。
ブールアンジュの口コミやお店情報

ブールアンジュのおかげで、あざみ野ガーデンズがさらに魅力的になりました。
品揃えやパンのクオリティ、お店の雰囲気から長く愛されるパン屋さんになることでしょう。
ブールアンジュ口コミまとめ
やはりクロワッサンの人気ぶりはすごく、皆さんおいしいと大絶賛です。
またパンの種類の多さにも満足されています。
あふれんばかりの笑顔で対応してくださる店員の方。
緑豊かで気持ちがいいロケーション。
オープンして数か月が過ぎてもいつも店内は賑わっています。
くまこの好み情報
項目 | 評価 |
種類の満足度 | |
食パンの満足度 | |
バケット系パンの満足度 | |
スイーツ系パンの満足度 |
「ベイクルーズ」のポイントカードが使える

ブールアンジュは「ベイクルーズ」のアプリポイントが使用できます。
事前にダウンロードをして登録しておきましょう。
100円ごとに1ポイントが付与され、「1ポイント=1円」として店舗とオンラインストアで利用可能となります。
ただしランクアップの加算対象にはなりません(本部に確認済み)。
あざみ野ガーデンズ内のパン屋「ブールアンジュ」営業情報
休業日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区大場町704-11東急あざみ野ゴルフガーデン内 1F |
電話番号 | 045-901-2766 |
駐車場 | あり |
イートインスペース | あり(店内 25席) |
決済方法 | 現金・PayPay |
サービスカード | ベイクルーズアプリ利用可 |
コメント